Top
News
Goods
Voice
Readings
Character
今回は、ステップライドから少し離れて、ダイエットと自転車の話
ダイエットと自転車
朱斗
@ayaton_GoGo!
蒼吾、蒼吾!
室川
@sogo_muro1
どうした?朱斗
朱斗
@ayaton_GoGo!
この前の休みに実家に帰ったんだけど、妹が自転車でダイエットしたいって相談受けたんだよ~
朱斗
@ayaton_GoGo!
自転車ってダイエットじゃなく、乗るだけで楽しいのになぁ……
室川
@sogo_muro1
自転車に興味を持ってくれるのは嬉しいんだろ?それで⁉
朱斗
@ayaton_GoGo!
うん、嬉しいんだけどさぁ
朱斗
@ayaton_GoGo!
自転車に乗ったら脚が太くなるんじゃないかって、心配してたんだ
室川
@sogo_muro1
ああ、なんとなくわかる
朱斗
@ayaton_GoGo!
でも、オレたち脚太くないもんねぇ
室川
@sogo_muro1
そりゃ、ゲームだから😛
室川
@sogo_muro1
まあ、自転車に乗るから脚が太くなるってことじゃないからなぁ
朱斗
@ayaton_GoGo!
大丈夫ってこと?
室川
@sogo_muro1
競輪選手たちが脚が太くなるのは、短距離でのダッシュ力をつけるための練習しているからなんだよ
室川
@sogo_muro1
ロードレースの選手なんか、総合系の選手は脚太くないし
室川
@sogo_muro1
下手すりゃ普通の人よりも細い選手もいる
朱斗
@ayaton_GoGo!
へぇ🤔
朱斗
@ayaton_GoGo!
じゃあ、じゃあさ。どういう自転車の乗り方すれば大丈夫なの?
室川
@sogo_muro1
自転車を漕ぐときに、最初は楽だけど段々と重くなったり、脚が辛くなったりするよね
室川
@sogo_muro1
それって、脚に負荷がかかっているって証拠なんだ
室川
@sogo_muro1
それを乗り越えて漕いでいると、脚が成長していく。筋肉が付いて行くんだ
朱斗
@ayaton_GoGo!
それで、どうすれば?🤨
室川
@sogo_muro1
ギアが身体にとって重いんだ。だからしばらく漕ぐと脚が重くなってくる
室川
@sogo_muro1
そこで、軽いギアで漕ぐんだよ
室川
@sogo_muro1
そうすると、脚が辛くなる前に息が上がるようになるんだ
室川
@sogo_muro1
始めはしんどいだろうけど、心肺機能が鍛えられてよりエネルギーを消費しやすい身体になっていく
朱斗
@ayaton_GoGo!
なるほど!🙄
室川
@sogo_muro1
軽いギアで回転数を上げて漕ぐと良いよ
室川
@sogo_muro1
だいたい、1分間で80から90回転くらいから始めるといいかもね
室川
@sogo_muro1
回転数ってわかりずらいだろうから、軽いギアで脚をくるくる回すって思えばいいよ
朱斗
@ayaton_GoGo!
わかった!ありがとう蒼吾🤩
Step1 TOPへ
次話へ
Readings TOPに戻る
今後とも「ステップライド」をよろしく!