Top
News
Goods
Voice
Readings
Character
競輪場での観戦
朱斗
@ayaton_GoGo!
自転車競技って、迫力あるよね
室川
@sogo_muro1
まあ、自分たちも観戦するときにもTVでの中継よりも、アリーナで観戦したほうが面白いね
室川
@sogo_muro1
選手の息づかいも感じることできるし
朱斗
@ayaton_GoGo!
競輪もそうだよね
室川
@sogo_muro1
今(2020年)では、全国で43の競輪場があるんだ
朱斗
@ayaton_GoGo!
へぇ、多いね
室川
@sogo_muro1
地域によっては、無い都道府県もあったり、複数の競輪場がある都道府県もあるけど
室川
@sogo_muro1
全国にあるって言ってもいいんじゃないかな
室川
@sogo_muro1
一部、改修のため休場しているところもあるから、行くなら確認してからだね
朱斗
@ayaton_GoGo!
競輪場に入るときの年齢制限ってあるの?
室川
@sogo_muro1
ないんだ。未成年は車券を購入できないけど、入場はだれでもできる。
朱斗
@ayaton_GoGo!
競輪場での楽しみ方って教えてくれる?
室川
@sogo_muro1
うん。まずは迫力だな
室川
@sogo_muro1
バンクのすぐそばで観戦できるんだ。ゴールに目指す最終周回なんか、特に迫力がある
朱斗
@ayaton_GoGo!
70kmくらいスピードが出るんだよね
室川
@sogo_muro1
そうそう。人間の力だけであのスピードはすごい
室川
@sogo_muro1
応援の言葉が粗い場合あるけど、よく聞くと愛情たっぷりの応援になっていることが多い
朱斗
@ayaton_GoGo!
それだけ、選手が愛されているってことだね
朱斗
@ayaton_GoGo!
あとは、どんな楽しみ方があるの?
室川
@sogo_muro1
B級グルメのお店が多いのも楽しい
朱斗
@ayaton_GoGo!
我らがアゼリアアリーナにも、いろいろあるね
室川
@sogo_muro1
アゼリアはおでんが有名だね
朱斗
@ayaton_GoGo!
もちろんラーメンもある!
朱斗
@ayaton_GoGo!
あとは、たい焼きもね。れもんは毎回食べてるし!
室川
@sogo_muro1
各地の競輪場もB級グルメアリーナという感じだね。しかも値段も安い
朱斗
@ayaton_GoGo!
安いのは良いね!
室川
@sogo_muro1
競輪場によっては、初心者コーナーもあったりするから、気をつかわずに観戦できたりもする
朱斗
@ayaton_GoGo!
初心者にも安心なんだね
室川
@sogo_muro1
朱斗は行ったことある?
朱斗
@ayaton_GoGo!
まだ、ないんだ。だから近いうちに行ってみようかと
室川
@sogo_muro1
レース開催日を確認して、行ってみるといいよ
朱斗
@ayaton_GoGo!
おう!
Step2 TOPへ
次話へ
Readings TOPに戻る
今後とも「ステップライド」をよろしく!