ステップライド利用規約
第1条(総則)
- (1) 「ステップライド」サービス利用規約(以下、「本規約」といいます)は、日本トーター株式会社(以下、「当社」といいます)が運営するブラウザサービス「ステップライド」(以下、「本サービス」といいます)の利用条件を定めたものです。利用者は、本規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。
- (2) 本規約以外の本サービスに関するヘルプ、ガイドページ等の記載も本規約の一部を構成するものとし、利用者はこれを承諾し、本サービスを利用するものとします。
- (3) 当社は、利用者に対する事前又は事後の通知なしに本規約を改定できるものとし、本規約の改定後、本サービス上に表記した時点で改定後の本規約を適用するものとします。なお、変更後に本サービスの利用があった場合には、利用者は改定後の規約に同意したものとみなします。
第2条(利用登録・アカウント・退会)
- (1) 本サービスを利用するためには、利用登録を行う必要があります。本サービスは、別途当社が指定する対応端末(以下、「端末」といいます)以外での動作を保証することはできません。
- (2) 利用者が本規約に同意した時点において、本サービス利用契約が締結され、利用登録は完了し、当社は、利用者固有の本サービス上の環境(以下、「アカウント」といいます)を開設します。利用者は、利用登録およびアカウント開設が完了したうえで、本サービスを利用できるものとします。
- (3) 利用者は、本サービスを退会するときは、本サービス内通貨、ポイント、アイテム等の一切のコンテンツが退会と同時に消滅することに同意するものとします。
第3条(ユーザー情報)
- (1) 利用者は、自身のアカウント、および本サービスに関連し利用者に発行されるID、パスワード等(以下、「ユーザー情報」といいます)を本人のみが使用するものとし、ユーザー情報を第三者に知らせない、又は知られないように管理するものとします。利用者は、ユーザー情報の管理について一切の責任を持つものとします。
- (2) 利用者は、ユーザー情報を第三者と共有せず、又は使用させないものとし、本サービス利用に関する一切の権利について本人以外が使用することを禁止します。
- (3) 利用者は、ユーザー情報が不正に使用されたことを確認した場合、直ちに当社に通知するものとし、当社の指示に従うものとします。
第4条(利用者の義務)
- (1) 利用者は、本サービスに関する不具合(ソフトウェアの不具合等を含む)又は不正手段等の情報を知った場合は、速やかに当社に通知するものとします。
- (2) 利用者は本サービスを受けるための通信費など、本サービスを利用する上で必要となる一切の費用を負担するものとします。
第5条(利用者情報)
当社は、本サービスに関して取得する利用者の情報について、「プライバシーポリシー」に従い取り扱うものとします。
第6条(サービスデータ)
- (1) 利用者が本サービス内に登録・蓄積したデータ(以下、「ゲームデータ」といいます)および当社が本サービスに関し保有する一切のデータ(以下、総称して「サービスデータ」といいます)については、当社の合理的判断に基づく裁量にて管理できるものとします。
- (2) サービスデータに関する一切の権利等は当社または当該権利を有する第三者に帰属します。利用者は、サービスデータについて、いかなる知的財産権又は請求権も有しないものとします。
-
(3) 当社は、以下のいずれかの場合、利用者に事前に通知することなく、サービスデータを削除、変更することができるものとします。
- ① サービスデータが本規約で定める禁止事項、もしくは当社の定める諸規定に違反している場合
- ② 当社が、本サービスの円滑な運営の妨げとなると判断した場合
- ③ 当社が、本サービスの運営および管理上必要であると判断した場合
- ④ 当社が、公序良俗に反する又はそれに準ずると判断した場合
- ⑤ その他当社がやむを得ないと判断した場合
- (4) 当社は、前項に定める削除、変更の判断およびその結果について何ら責任を負うものでもありません。
第7条(本サービス内容の変更、中断、停止)
- (1) 当社は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容を変更することがあります。
-
(2) 当社は、以下の事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断又は停止することがあります。
- ① 運営に使用するコンピュータその他の電子機器の点検、保守又は改修を緊急に行う場合
- ② 天災、火災、停電、戦争、暴動、労働争議その他の事由により、本サービスの提供ができなくなった場合
- ③ 運用上又は技術上の理由により、本サービスの一時的な中断が必要であると当社が判断した場合
- ④ その他当サイトで別に定める場合
第8条(本サービスの終了)
- (1) 当社は、一定の予告期間をおき、当社所定の周知方法を取った上で、本サービスを終了することができるものとし、会員は予めその旨を承認するものとします。
- (2) 本サービスが終了によって廃止された場合、ゲームデータは消滅するものとします。
第9条(プレゼント施策)
- (1) 本サービスに関連して当社が実施する、懸賞やプレゼントキャンペーン等(総称して以下「プレゼント施策」といいます)において、利用者による配送先情報の誤入力、受取り拒否(配送業者の保管期間内に受領手続きを行わない場合等を含みます)、転居先の不明、その他当社の責めに帰さない事由により、当社が発送した景品等を利用者が受領できなかったとしても、当社は何らの責任を負いません。この場合、当該利用者は景品等を受領する資格を喪失します。
- (2) プレゼント施策において、景品等の配送先は、日本国内に限定されます(但し、離島等、一部地域は配送先から除外されます)。
第10条(禁止事項およびアカウントの停止・削除等)
-
(1) 利用者は、次の各号に該当する行為を行ってはなりません。
- ① 登録者資格を第三者に譲渡又は貸与をすること
- ② 登録者資格に質権、抵当権、譲渡担保権その他の権利を設定すること
- ③ ユーザー情報の公開及び第三者に対する利用許諾、譲渡、貸与、名義変更その他の行為
- ④ 本ゲームの運営に使用するコンピュータその他の電子機器への不正なアクセス及びその電子機器に保存されているデータその他の情報の盗難、破壊、改ざんその他の行為
- ⑤ 営利を目的としてゲームサービスの全部又は一部を利用する行為
- ⑥ 他の登録者又は当社に迷惑、不利益又は損害を与える行為
- ⑦ 他の登録者又は当社の財産を侵害する行為
- ⑧ 他の登録者又は当社に対する差別又は誹謗中傷
- ⑨ 他の登録者又は当社の名誉又は信用を毀損する行為
- ⑩ 当社又は第三者の知的財産権その他の法的権利、及び第三者の肖像権、プライバシー権又はパブリシティ権を侵害する行為又はその恐れのある行為
- ⑪ 当社又は第三者になりすます行為
- ⑫ 本ゲームサービスの運用に支障を与える行為
- ⑬ 犯罪行為又はその予告もしくは関与をする行為
- ⑭ その他法令又は公序良俗に違反する行為
- ⑮ 前各号のいずれかの行為の援助又は助長をする行為
- ⑯ 前各号のいずれかの行為をするおそれがある行為
-
(2) 利用者が、次の各号に該当する行為を行った場合、当社は利用者のアカウント及びゲームデータを、あらかじめ利用者に通知することなく停止・削除することが出来ます。
- ① 前項における禁止事項
- ② その他、本規約に違反したと当社が判断した場合
第11条(健康上の注意)
- (1) 本サービスは、過度の利用により生活環境を乱さないよう、利用者の判断で適度な休憩を取りながらご利用いただくことをおすすめいたします。
- (2) 当社は、利用者の本サービスの利用により発生した、社会的・肉体的・精神的問題について、一切の責任を負いません。
第12条(免責事項)
- (1) 当社は、ゲームデータ等が正確に保存されること、およびゲームデータ引継ぎ機能を有するサービスの場合は当該ゲームデータ等が正確に引き継がれることを、一切保証いたしません。
- (2) 当社は、ユーザー情報の紛失等、および利用者が端末の紛失および故障等によりアクセス不能となったゲームデータを復元する義務を負わず、またそれにより利用者に発生した損害又は不利益につき、一切の責任を負いません。
- (3) 当社は、利用者のユーザー情報が第三者に使用されたことにより、当該利用者又は第三者が損害を被ったとしても、当該損害について一切の責任を負いません。
- (4) 当社は、本サービスの内容、利用者に提供する情報、利用者により記録される情報の内容のその完全性、正確性、確実性、有用性等についていかなる保証も行ないません。
- (5) 当社は、本サービス上のエラー、バグ等の有無又はコンピュータウイルスの侵入がないこと、その他安全な本サービスの提供に関して保証するものではありません。
- (6) 当社は、電子通信事業者、電気事業者等の都合により生じる利用者の損害又は不利益について一切の責任を負いません。
- (7) 本サービスを利用したことにより、利用者の環境や機器等に何らかの不具合又は損害が発生した場合、当社はこれらに対する補償、賠償を一切行うものではありません。
- (8) 本サービスは、利用者の利用に際して利用者の通信環境、使用機器環境に依存する割合が高く、いかなる環境下でも利用可能なものではありません。従って当社は本サービスが、いかなる環境下でも利用可能である事につき、一切保証いたしません。
- (9) 当社は、本サービスの利用に関し、利用者に損害又は不利益が発生したとしても、当社のみに重大な過失がある場合を除き一切の責任を負いません。
- (10) 当社は、サービスデータの保存管理に最善を尽くしますが、万が一それが何らかの事由で一部又は全部が消失したとしても、当社はその責任を負いません。
- (11) 利用者は、本規約に定められる利用条件を満たした上で本サービスを利用するものとし、利用条件を満たさずに本サービスを利用したことによるいかなる結果についても当社は一切の責任を負いません。また利用条件を満たした場合でも、何ら動作保証をするものではありません。
- (12) 利用者は、自己の責任に基づいて本サービスを利用するものとし、当社は利用者の活動には関与せず、利用者間又は利用者と第三者の間で紛争が生じた場合でも、自己の責任と費用をもって紛争の当事者間で解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
- (13) 当社は、本サービスに起因して利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
- (14) 前項に定める場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行、不法行為その他の請求原因により利用者に生じた損害のうち、特別な事情から生じた損害(当社又は利用者が損害発生につき予見し、又は予見しえた場合を含みます。)について一切の責任を負いません。
- (15) 当社は、第10条第2項の規約に基づいて生じた利用者の損害又は不利益について一切の責任を負いません。
第13条(知的財産等)
本サービスにおいて利用されている一切のコンテンツについての著作権およびその他知的財産権は、当社または当社にその利用を許諾した権利者に帰属し、利用者は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業その他一切の利用をしてはならないものとします。
第14条(準拠法)
本規約およびこれに関する一切の法律関係については、日本国法を準拠法とし、日本国法に従って解釈されるものとします。
第15条(合意管轄裁判所)
本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
2019年8月5日 制定・施行